2018年8月

  

     
8/1 フラットダイニング

(春日)

カレープレート(グリーンカレー)
カレープレート(グリーンカレー)
落ち着いた街並みとハイセンスなお店が点在する西千葉のマロニエ通り周辺は、個人的に「千葉の成城学園」と呼んでいる。 そのマロニエ通りのどん付きの左側に新しいビルが建ち、2018年7月にカフェとお寿司屋さんがオープンしました。
お寿司屋さんは夜だけの営業のようで、フラットダイニングというカフェのランチにやってきました。
新築の新しいビルにスタイリッシュな雰囲気のカフェとくれば、さぞかしお洒落なランチがいただけるものと思うのが常でしょう。 自分もそのような心構えを持って店頭のブラックボードに書かれたランチメニューを見たところ、キムパプ、ビビンバ、グリーンカレーの3種のプレートが書かれていました。
韓国料理専門店に来たならいざ知らず、おシャレなカフェで海苔巻きや混ぜご飯はいかがなものかという気分だったので、消去法でグリーンカレーのプレートをたのんでみましたよ。
グリーンカレーはタイ風の味付けがベースのオリジナルなもので、無難においしくいただきました。
また、食後のアイスコーヒーもシャレた器で供され、とにかく器は良いものを持っているのだから、変に郷土料理にこだわらないほうがいいのではないかと思いました。

カレープレート(グリーンカレー) 1000円

8/2 ジョリーパスタ千葉登戸店

(登戸)

うにぼなーら+サラダセット ジョリーパスタ全店で2018年8月1日から始まった「夏のうにフェア第2弾」が気になったので、登戸の国道沿いにあるジョリーパスタに行ってきました。 うにフェアの中でも大人気と書かれていたのは「うにぼなーら」。要するにウニを使ったカルボナーラのようなヤツです。
単品で税別1190円と、ジョリーパスタにしては値が張るけれどやむを得ません。なにしろ高級食材のウニですから。
さて、お待ちかねのうにぼなーらは、ざっくり言えばソース全体を磯の香りが支配するひと皿で、パスタの上に冷たい生ウニが乗っています。 ウニの生臭さのような香りがわずかに感じられたので、卓上の醤油を数滴たらしてみました。 これは大正解で、味が引き締まっておいしくなった気がします。
まあ、たまに変わったパスタを経験しておくのも悪くはありませんね。

うにぼなーら+サラダセット 1479円

8/3 バッカス

(中央)

ふわとろ卵のオムライスビーフシチューソース もはやセンプラと言ってもピンとこない人が増えたことと思います。 なにしろセントラルプラザの閉店が2001年10月ですから・・・。
かつて千葉市の商業の中心であったセントラルプラザがあった場所に聳える千葉セントラルタワーには飲食店がなかなか定着しないのですが、2018年7月に新たなチャレンジャーが現れました。 カジュアルなワインバーという雰囲気のバッカスというお店がひそりとオープンし、ランチも始めています。
オムライス、ハンバーグ、本日のパスタ、本日の肉料理の4種のメニューの筆頭に書いてあったオムライスをたのんでみましたよ。 その際、オムライスだというに「大盛りにしますか?」という提案があり少々驚きました。 カロリーが気になるお年ごろなので普通盛りにしておきましたが、なんとオムライスも大盛り無料サービスなのですね。
そんなオムライスはふわトロ系で無難においしかったです。

ふわとろ卵のオムライスビーフシチューソース 900円

8/6 ワールドワインバーbyピーロート千葉店

(新千葉)

クロックムッシュスモークサーモン(サラダ・スクランブルエッグ) ペリエ千葉に残された未訪店、ワインの販売とワインバーを兼ねたワールドワインバーbyピーロート千葉店を訪れました。
基本、ワインを飲むためのお店なので、ランチメニューはクロックムッシュ、ローストビーフ丼、アッシュパルマンティエがある程度ではありますが、飲めるシチュエーションなら魅力的でしょう。 ランチワインはグラスで390円、さらに所望すれば世界の様々なワインのみならず、ブランデーやグラッパなども昼から楽しむことができます。
この日の午後は夏休みと決めて、冷えた白ワインとスモークサーモンのクロックムッシュで軽めのランチと思っていましたが、意外とボリュームがありました。 トッピングのスクランブルエッグでグラス2杯はイケそうです。
たまにと言わず、こういうランチをしょっちゅう楽しめる身分になりたいものです。

クロックムッシュスモークサーモン(サラダ・スクランブルエッグ) 1000円

8/8 スパゲッティーのパンチョ千葉栄町店(閉店)

(栄町)

ナポリタン+目玉焼き ジャンクなおいしさと盛りの良さで人気のナポリタン専門店「スパゲッティーのパンチョ」が千葉にオープンしました。 その場所は栄町の風俗街という思い切ったチョイスであります。
まず自販機で食券を買うのだけれど、ナポリタン、ミートソース、海鮮ナポ、白ナポの4種の基本メニューにトッピングか10種類もあります。 こうなると何をたのんだらいいのか困惑する人も多いのか、ナポリタン目玉焼きトッピングが「一番人気、これが定番」と書かれていました。 このレコメンドに素直にしたがって、ナポリタン目玉焼き乗せをたのんでみましたよ。
小盛り300g、普通盛り400g、大盛りだと600gとなる麺の量にもかかわらずお値段は同一価格なので、一瞬大盛りに心動かされながらも、先客に運ばれてきた大盛りの雄姿にビビり、結局普通盛りを選びました。 運ばれてきた普通盛りは普通というには語弊がある程度に大盛であって、思わず側面からの写真を撮ってしまいました。
そして味つけはものすごく濃厚で、こってりとくどい!
下品の極みといってもいい味付けを平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

ナポリタン+目玉焼き 690円+50円

8/9 ジャスミンパレス千葉店

(新町)

コラーゲン牛すじスープ麺のセット そごう千葉店10階レストラン街で、これまで店舗の変遷はあったものの日本料理店が入ってきた場所にベトナム料理のお店がオープンしました。 以前は別のスペースに別のベトナム料理店が入っていたけれど、何か考えあってのことなのでしょう。
案内されたテーブルでメニューをじっくり検討してみると、豊富なセットメニューのほか単品料理もかなり用意されています。 日本でベトナム料理といえばフォーに尽きるみたいなところがありますが、いろいろあるセットメニューの中から、ブンボー(牛スープの中太麺)のセットを発見し、たのんでみましたよ。
ボー(牛)の甘さと少々の辛さがバランスよいスープはおいしいけれど、ブン(麺)がずいぶん短くて白石温麺みたいだなあ・・・。 そんな他愛のない感想を抱きましたが、メニュー豊富でちょっと楽しいお店のようですよ

コラーゲン牛すじスープ麺のセット 1180円

8/10 Fu雷坊

(栄町)

帰ってきた辛口四川麻婆豆腐定食 栄町の裏通りに、ふぐ、すっぽん、あんこうといった特徴的な料理を看板に掲げる「だいはち」というお店がありましたが、2018年夏にFu雷坊という名にリニューアルされました。 二代目だいはちという看板も出ているので、二代目がお店を継いだのかもしれません。
ランチメニューは花鳥風月を冠した四種が用意されており、この日は「花」がマーボー豆腐、「鳥」は豚生姜焼き、「風」がミックスフライ、「月」が豚角煮というラインナップでした。 「花」の麻婆豆腐は「帰ってきた辛口」という謎のキャッチフレーズがついているので、おそらく辛いのだろうことはわかります。 暑いことだし、辛いものを食べておこうと麻婆豆腐定食をたのんでみましたよ。
辛いけれど花山椒の痺れる感じはなく、ただただ辛く、それでいてなぜかうまいという不思議な麻婆豆腐でした。

帰ってきた辛口四川麻婆豆腐定食 900円

8/14 アクアエソーレ

(本千葉町)

激辛!!スパゲッティアラビアータ 千葉中央駅ビルの建替え工事に伴い、駅直結のショッピングセンター「ミーオ」に出店していたアクアエスオロが2018年6月22日限りで店を閉じ、 駅前に新築されたダイワロイネットホテルの1階に、ひと月のインターバルを経た7月24日からアクアエソーレと店名を改めてオープンしました。
以前の店舗とは比べものにならないくらい広くなり、客席も大幅に増えて、明るく洗練された雰囲気になっています。 ランチメニューは、12種のパスタと4種のピザで、サラダとスープがセットされて税別1000円からという設定です。
ランチメニューを見る限りではお店の特徴である「チバイタリアーナ」(地産地消)はあまり見えてきませんが、それは夜の部で楽しめばよいでしょう。
この日注文したのは、激辛と書かれたスパゲティアラビアータです。 「アクアエスオロ時代に絶大な支持を受けていた」とあるし、暑いときは辛いものという単純な発想です。
運ばれてきたアラビアータはソースが多く、できたてで超アツアツ。しかも辛い。 二重の意味でホットなスパゲティは辛さの奥にうまさがあるので、蒙古タンメンのように絶大な支持を集めているのかもしれませんね。

激辛!!スパゲッティアラビアータ 1080円

8/16 カフェバルB(閉店)

(富士見)

B特製チキンカレー(洋食屋のライスカレーランチセット) 2005年のオープンから十数年、界隈の定番ランチスポットであるほか、パーティ会場やスポーツバーとしても利用されてきたブリーズィーカフェが心機一転「カフェバルB」の店名となりました。 店名は変わりましたが、シャレたインテリアやお店のコンセプトは変わらず、ランチメニューは時々リニューアルされているようです。
日替わりランチのほか、オムライス、とんかつ、ステーキ、カレーライスといった各種洋食メニューのセットの中から、カレーを選んでみましたよ。
彩りがいい素揚げの野菜がトッピングされ「映え」にも対応しているカレーは、甘口で深いコクのある食べやすい味です。 スパイシーを追求したカレーが流行するなか、こういうコクのある欧風カレーもなかなか良いものだと再認識しました。

B特製チキンカレー
(洋食屋のライスカレーランチセット) 900円

8/17 八大黒そば(閉店)

(生実町)

Bセット(かつ重+もり) 生実町の八大黒そばは、丼ものやセットメニューが豊富に揃っている大衆的なお店です。 したがって、平日のランチタイムにはしっかり食べて午後もバリバリ働こうという人を中心に賑わっています。
炎暑のこの日、しっかり食べて午後に備えるべく、かつ重とおそばのBセットを注文しました。 大きめのカツが3切れ入ったかつ重はボリューム満点で、丼ツユもちょうど良い濃さでおいしくいただきました。
おそばも見た目よりも多く、十分にお腹がいっぱいになりました。 お腹が満足すぎて眠くなっちゃうなあ・・・

Bセット(かつ重+もり) 990円

8/21 マーテル

(栄町)

チキン竜田揚げ自家製タルタルソース ビルの2階にあるダイニングバーの入り口の外階段の前にメニューやノボリが賑々しく掲げられ、ランチ営業を力強くアピールしているのを見かけました。 ランチメニューは500円からという安価な設定で、なにはともあれ階段を上って2階へと向かいました。
こぢんまりした店内のテーブルでワンコインのチキン竜田揚げをたのむと、プチトマトが入ったサラダが添えられていて、500円にしては十分すぎる内容です。
自家製タルタルソースも気が利いているし、なかなかいいワンコインランチでした。

チキン竜田揚げ自家製タルタルソース 500円

8/23 築地食堂源ちゃんペリエ千葉店

(新千葉)

源ちゃん丼 2018年10月で役目を終える築地市場の場内食堂は、近年は観光客向けに海鮮丼を出す店ばかりになっていて、そうした店に大行列ができるような状態である。 そのような近年の場内食堂のイメージをそのままペリチカに持ってきたのが築地食堂源ちゃんだ。
海鮮丼は見た目が華やかで画力(えぢから)があるので、メニューに多くの海鮮丼の写真が掲載されているだけで賑々しさがかなりアップします。 お品書きをよく見れば焼き魚やフライなどの定食もありますが、やはり海鮮丼に目が行きます。 いろいろな海鮮丼がある中から、店名を冠した源ちゃん丼という海鮮丼をたのんでみましたよ。
ホタテ、タコ、白身、サーモン、マグロ、エビ、イクラ、ネギトロ、シラスなど、さまざまな具がちりばめられた丼は見た目が楽しげです。 海鮮丼は見た目八割みたいなところがあるので、外見も重要ですよね。

源ちゃん丼 1274円

8/24 ケンタッキーフライドチキンペリエ千葉店

(新千葉)

ツイスターBOX ペリエ千葉のフードコートにはケンタッキーフライドチキンが入っています。 千葉中央駅にあった店舗がビル建て替えに伴い閉店してしまったので、千葉の中心市街地にあるKFCはここ一軒のみです。
とりあえずオリジナルチキンと何かのセットをたのもうと考えていたところ、レジ前のお品書きのツイスターBOXが目に留まったのでたのんでみましたよ。 ツイスターBOXは、ツイスター、オリジナルチキン、カーネリングポテト、アップルパイ、ドリンクのセットです。
やはりオリジナルチキンには定期的に食べたくなる謎のおいしさがありますね。

ツイスターBOX 840円

8/28 豚屋とん一ペリエ千葉店(閉店)

(新千葉)

かつ丼+味噌汁セット 丸亀製麺の隣に「豚屋とん一」が出店するという構図は、アリオ蘇我のフードコートとまったく同じです。 これらの店舗はいずれも(株)トリドールホールディングスが展開しており、こうしたほうが投資効率が良いのでしょう。
以前アリオ蘇我でとんテキを食べてかなり気に入ったので、再度注文するか別のものにするか考えた結果、やはり未食のメニューをたのむことにしました。 ごはんが少な目なのでとんかつが大きく見えるトリックはありますが、カツを煮た汁が多めにかかっていて、その煮汁がおいしいので全体がとてもおいしく感じます。
うどん屋で培った出汁の味をしっかりカツ丼に活かしているようです。

かつ丼+味噌汁セット 745円

8/29 七輪焼肉安安アリオ蘇我店

(川崎町)

牛3種セット 2018年7月27日、アリオ蘇我に七輪焼肉安安がオープンした。 店名は「安全・安心・安い」に由来するそうで、店頭にでかでかと掲げられたランチメニューを見ると確かに安く、1000円以内がほとんどだ。
安安は千葉駅前にもあるし、あちこちでよく見かけるけれどもこれまで入る機会がなかった。
さっそく入店し、テーブル席に案内されると注文はタッチパネルで発注する方式との説明があった。 やはり人件費を極限まで抑えて安価に提供する考えのようだ。
メニューをよく見ると、安価な品は豚肉、鶏肉を使ったものが多いが、せっかく焼肉屋に来たならやはり牛肉を食べたいと思い、ランチメニューでいちばん高額な牛3種セットをたのむことに決めた。 それでも税込み1080円にしかならないのは驚異だ。
そして運ばれてきた皿には思ったよりも多くの肉が盛られている。 肉を次々と七輪に乗せ、焼けた順に食べていく。ひとり焼き肉は忙しいのだ。 元々肉の質には期待していなかったのでタレをたっぷりつけて食べてみた。 タレがおいしいので、十分おいしく食べられる。
安い値段で提供するための工夫がいろいろうかがえるし、これはこれで有りだなあと思う。

牛3種セット 1080円

8/30 Nishimuraya

(今井)

本日のサービスランチA(若鶏の今井麹味噌漬け焼き) 和洋創作料理を標榜し、イタリアン中心の創作料理を提供するニシムラヤは蘇我では定評あるお店です。 久しぶりに行ってみるとランチは水〜金の3日間のみの営業ということで、以前よりも縮小されていました。
日替わりのサービスランチはAが鶏の味噌漬け、Bは刺身定食、パスタがペスカトーレとなっており、和洋創作料理の看板に偽りありません。 「今井麹味噌漬け」という名称が気に入り、Aランチをたのんでみましたよ。
要するに鶏肉の味噌漬けですが、付け合わせの野菜が一風変わったバーニャカウダ風で、さすが創作料理です。 鶏肉はごはんによく合う優しい味が染みていておいしかったです。

本日のサービスランチA
(若鶏の今井麹味噌漬け焼き) 800円