2010年9月

  

9/1 蛙人本千葉店(閉店)

(長洲)

極上三色丼 蛙人と書いて「けろっと」と読ませる。それならば猫人なら「にゃんと」だし、象人なら「ぱおっと」だ。と、バカバカしいことを考えたくなるユニークな店名の店だが、魚をメインにした料理は正統派である。
本日のランチメニューにあった極上三色丼は、マグロ、マダイ、カジキの3種の刺身が惜しげもなく4〜5枚も大胆に乗った豪快な丼で、刺身が新鮮でうまいのはもとより、ボリューム的にも十分だった。
元気なお姐さんの接客も気分良く、かつて訪問した蘇我店も良かったが本千葉店もなかなか良さそうだ。
(その後ランチ営業を休止しています。名刺代わりの営業だったのかしら・・・

極上三色丼 700円

9/2 mamma(マンマ)(閉店)

(川崎町)

ポークソテー 「花の駅そが」はハーバーシティ蘇我の一施設なのだろうと思うが、なにせ平日はハーバーシティ全体の集客が芳しくないようなので、ここも人影はまばらだ。
ランチメニューを見ると、カジュアルイタリアンというとおりパスタ料理がメインで、カレーや簡単な肉料理もあるといった構成だ。なんとなく気分がパスタに向かなかったのでポークソテーをお願いしたが、なぜかきょうはできないと言われた。客が少ないからメニューも絞ってるのか?と、いぶかりつつも改めてたのむ品を考えていると、厨房から声がかかり、やっぱりポークソテーは出来ることになった。
明るいテラスを眺めながらしばらく待つうち、紆余曲折を経た後で作ってくれたポークソテーが登場。オニオン風味のきのこソースがおいしい。
でも、最初、なんでできないと言ったんだろう・・・

ポークソテー 850円

9/3 いっつも蘇我店(閉店)

(今井)

冷やし中華 千葉駅、稲毛駅、千葉みなと駅にもある駅ナカのラーメン店「いっつも」は、蘇我駅にもある。ここの店舗のメインは改札内だが、改札外からの利用も可能だ。
JEF千葉のホームグラウンド「フクダ電子アリーナ」の最寄りということもあって、JFEラーメン、JFE勝つカレーというメニューがあるのが他の店舗との大きな違いだと思う。
でも、あまりの暑さのせいでカレーやラーメンにはまったく目もくれず、さっさと冷やし中華の食券を購入した。酸味の強い濃いめのタレが麺とあまりマッチしないが、キンキンに冷やしてくれてあったので気分はだいぶ爽快になった。

冷やし中華 560円

9/6 香港料理濱龍

(登戸)

日替わりランチセットB(天津丼) 安くてボリュームのある定食のおかげで、昼のピーク時には決して狭くはない店内が満席になるほどの人気店なのだ。
ランチタイムには日替わりランチのほか、主な料理はほぼ598円。どうせなら普段たのむ機会が少ない天津丼にしてみた。
ごはんたっぷりの大ぶりな天津丼に、半ラーメンがついてくるという、炭水化物のかたまりのようなセットが本日のBランチだ。量が多いのは結構だが、天津丼は比較的味が単調な料理だから、後半、若干飽きがきてしまったが、午後からバリバリ働こうという人にはうってつけのボリュームと手ごろな価格が良いでしょう。

日替わりランチセットB(天津丼) 598円

9/8 COCO'S青葉の森公園店

(青葉町)

和風コンボランチ 青葉の森周辺は住宅が多いせいか、周辺のお店はどこも客が入っているような印象を受ける。COCO'Sも例外ではないようで、なかなかの客の入りだった。
ランチメニューのなかでは、日替わりランチとコンボランチが目立っていたので、和風コンボランチというのにしてみた。
けっこう客が入っているようだったが、注文後、和風コンボランチが出てくるのはかなり早かった。ハンバーグと白身魚フライと鶏竜田揚げという、「和風」と銘打たれているわりには、和風の要素があまりないコンボランチは、本当の和風を期待すると期待はずれかもしれないが、そこに目をつぶれば良くできたランチセットだ。しかし、これを「和風」と名付けるとは、COCO'Sの中の人は、かなりの厚顔だと思うがどうだろうか。

和風コンボランチ 714円

9/9 慶華楼(閉店)

(富士見)

マーボ豆腐定食 以前、「華生楼」という名の店があった場所だが、改装され店名も変わったので再び訪問することにした。内装は小ぎれいになり経営も変わったのかと思いきや、箸袋が旧店名の「華生楼」のままだし、単に改装を機に店名も変えただけのようだ。
壁に向かうカウンター関に座り、お手軽価格のランチセットからマーボ豆腐をたのんでみた。特別うまいでもないが600円なら仕方ないか。

マーボ豆腐定食 600円

9/10 春日寿し

(末広)

にぎり寿し 郊外で昼にノレンを出している寿司屋は、どこまで本気で来店を期待しているのかわからないような店も見受けられるが、ここは地域のランチ需要に的確に対応しているようで、寿司のほかに魚介類を使った手頃な定食も食べられる。そんなわけで周辺事業場の従業員らが制服姿で気軽に訪れるのである。
定食にしようか寿司にしようか少し考えて、やはり寿司店だからにぎり寿司をお願いした。特に変わったところもなく、ランチのサービスセットらしいオーソドックスな構成の一人前だ。これも悪くはないものの、他の多くの客が食べていた同じ値段の各種定食のほうが魅力的に見えたのは、他人の芝生はより青く見えるという通例なのだろうか。

にぎり寿し 800円

9/13 BerryCafe千葉そごう店(閉店)

(新町)

秋鮭とかぼちゃのトマトクリームソースパスタ 2009年11月にオープンした千葉そごう3階のカフェ。その以前には茶語(チャユー)という別のカフェがあったが、千葉では厳しかったようだ。
少し落とし気味の照明のおかげで、ガラスショーケースの中の美しく盛りつけられたタルトが輝くように見え、シックなインテリアと静かな雰囲気が非常に心地よい。別のフロアにある「午後の茶室」のようにわさわさしていないのが気に入った。
まったりとサラダとパスタをいただき、冷たいお茶を流し込んで完全リフレッシュ!
本当ならデザートにタルトなどいただきたかったところだけど予算的に断念。時間、財布、精神に余裕があるときに訪れたいお店です。

秋鮭とかぼちゃのトマトクリームソースパスタ
+ドリンクセット
980円+300円

9/14 山田うどんみやこ町店(閉店)

(都町)

特選カレーセット かかしのような、やじろべえのような、そして森永チョコベーのキャラクターのような全く垢抜けないマークで埼玉県を中心におなじみの山田うどんのみやこ町店にやって来た。
無駄に広い駐車場を擁するのが山田うどんの特徴のひとつで、この店の駐車場も広大。トラックで乗り付けたって大丈夫。
そんなブルーカラー仕様の店づくりなので、炭水化物メインのカレーとうどんのセットを注文することにした。カレーには「かかしカレー」と「特選カレー」の2種類あって、70円高い特選カレーのほうにしてみた。さすが「特選」、なにやらスパイシーな香りが漂い、本格的風ではあるが、決して本格的ではない。うどんの汁に良く合うチープなスパイシーさがいい。よくわからないが、かかしカレーより70円分は旨かったと思いたい

特選カレーセット 700円

9/15 DITTE'S COFFEE(閉店)

(千葉港)

日替わりランチ(ハンバーグ) 周辺にはいろいろな団体の本部があって、働いている人もたくさんいそうだが、食事処は限られている。そんなわけで混んでいるようだ。
スパゲティやカレーのほか、食事系メニューがいくつかあったが、なんにも考えずに日替わりランチのハンバーグを注文した。ハンバーグは目立った特徴もなく既製品感があるが、無難であることは間違いない。食べながら外を見るとテラス席があるのに気付いた。2010年現在、およそオープンテラスは似合わない場所なのだが。

日替わりランチ(ハンバーグ) 750円

9/16 庄や蘇我分家店(閉店)

(南町)

本日の焼魚と肉豆腐定食 蘇我駅東口駅前にある「庄や」がランチ営業を始めた。
600円〜1000円の定食と丼が10種類ほどある中から本日の焼魚と肉豆腐定食を注文すると、女性店員がテンション低く「ハイ よろこんで!」と引き受けてくれた。庄やといえば、合い言葉は「ハイ よろこんで!」だが、たいしてよろこんでもいない程度のテンションで対応された。
本日の焼魚の赤魚がいまひとつだと思って食べている間にも、思い出したように遠くから「ハイ よろこんで!」と呼ぶ声が聞こえる。夜の店の喧噪のさなかでこそ大きな声の「ハイ よろこんで!」は効果がある。ランチタイムにはくだを巻いたり声高に何かを力説したりするような騒々しさは一切無いので「ハイ よろこんで!」の発声に力が入らないのもしかたがない。

本日の焼魚と肉豆腐定食 700円

9/17 シルバースプーン

(新田町)

和風チキンソテー こぢんまりとした空間の洋食レストラン「シルバースプーン」を訪れた。
店に入ったのは12時を少し回った頃合い、最も客が多い時間帯であるはずなのに先客はだれもいない。カウンターに座り本日のランチメニューから和風チキンソテーを注文しているうちにお客さんが入って来たから、たまたま空いていただけなのだろう。
表面はパリッとして、肉はジューシーなチキンソテーは和風というだけあって、シンプルな醤油味の味付けがごはんに良く合っておいしかった。

和風チキンソテー 700円

9/21 モスバーガーファクトリーアリオ蘇我店

(川崎町)

とびきりレタス&トマトオニポテセット 約10年ぶりに千葉市中央区にモスバーガーが戻ってきた。アリオ蘇我にフードコート用店舗の「モスバーガーファクトリー」がオープンしたのである。
モスバーガー自体はときどき宅配を利用するほどなので久しぶりということはないが、千葉中央ランチとしては初のモスバーガーなのだ。
少々高いぶん、それなりのおいしさがあるのがモスバーガーのいいところで、きょうも目玉商品の「とびきりハンバーグサンド」のジャンルからトマト&レタスを注文した。ハンバーガー1個のセットに770円は確かに安くはないが、肉肉しいハンバーガーと野菜がマッチしておいしかった。

とびきりレタス&トマトオニポテセット 770円

9/22 ハートレイ(閉店)

(富士見)

インディアンカレーライス(レギュラー) 飲食店の移り変わりの激しい富士見界隈で2005年にオープンしてからはや5年。変わらず営業を続けているということは、それなりの実力があるとの証左であろう。というわけで5年ぶりに訪問したのは、5年ぶりにランチ営業を再開したからである。
開店から5年を経た店内はいい感じに煤けて落ち着いた雰囲気になってきた。ランチメニューも、店の雰囲気に合わせてハンバーガーとステーキがメインに据えられていて、お店のコンセプトが明確になって安心感がでてきた。
でも注文したのはインディアンカレーだ。「世界中の厳選した香辛料を焙煎・・・」なんて書いてあったから、たちまち興味をひかれてしまった。そのインディアンカレーはずいぶん黄色かった。しかし、黄色いカレーの先入観を根底から覆す辛さとスパイシーさを備えた意外性のあるインディアンカレーはうまかった。

インディアンカレーライス(レギュラー)
+ミニサラダ 790円

9/24 つけ麺石ばし

(今井)

つけ麺(中盛り) 県内有名店で修行をしたという店主が開いたお店で、オープンは2008年だが、ランチ営業を開始したのは2010年になってからである。
さすがの人気で店内は満席。5分ほど待って入店し、つけ麺の並盛りが200gと比較的おとなしい量だったので、+50円で中盛りを注文した。
麺が太いのでゆで時間がかかる。待っている間、先客にラーメンが出されると、「スープが濃くないですか?」と尋ねたり、後から入ってきた年配の客には「小ラーメンもありますよ」などと、非常にきめ細かい気配りに感心する。
そして、つけ麺であるが、昨今、濃厚さだけを追求した下品なつけ汁を出す店も多いなか、ここのつけ汁は比較的さらっとした舌触りで旨みも程良く、麺もつるっとして噛み心地がいい。つけ麺を食べて納得の気持ちを抱いたのは久しぶりだ

つけ麺(中盛り) 800円

9/28 吉野家千葉中央店

(富士見)

牛鍋丼(並)+玉子+豚汁 480円 吉野家の牛鍋丼が売れているというので食べてみた。
見た目、豆腐がひとかけら入っているのが大きな特徴で、シラタキがほんのわずか肉の間から見え隠れしている。第一印象は肉の量を減らすための豆腐とシラタキ投入というのが正直な感想だ。まず玉子をかけずに食べてみる。普通の牛丼よりも甘いタレだということだが、言われてみればそうかな、という程度で、思ったほど大きな違いはないようだ、しかも、醤油でといた生卵を上からかけてしまうと、タレの味の違いはほとんどわからなくなってしまった。
結局、世の人々は安いものが好きなのだ。
しかし、1960年代生まれの自分が高校生だった頃よりも牛丼が安いなんて、どうかしてるぜ・・・。

牛鍋丼(並)+玉子+豚汁 480円

9/29 Sole(ソーレ)(閉店)

(春日)

黄金カルボナーラ 路地裏にひっそりと佇むこぢんまりとしたカフェレストラン、という説明をしたところでだいたいの雰囲気はおわかりいただけるのではないかと思う。カウンター5席こそ空いていたが、テーブル4卓はみな、女性のグループで埋まっていた。
意外と豊富なランチメニューの筆頭に書いてあった黄金カルボナーラを注文し、ひとり待つ。その間、女性たちのとりとめのない世間話が否応なく耳に飛び込んでくる。まさにリアル大手小町だとばかり、やや辟易しかけた頃合いに黄金カルボナーラが出てきた。生パスタ使用というのに見事なアルデンテのパスタに、まったりとしたコクのある玉子のソースとパンチェッタの塩分がちょうど良くからんで実にうまい。出てくるまでに時間はかかったが、久しぶりにおいしいカルボナーラに出会うことができた。

黄金カルボナーラ 1000円

9/30 ベイクオーレ

(千葉港)

日替わりランチ(洋食) 千葉みなと駅前にある「ホテルポートプラザちば」は、一見普通のシティホテルだが、公立学校共済組合の経営によるものである。そういう出自のせいか、ホテルのレストランといっても、わりに大衆的な価格設定なのだ。
メニューを見ると、いちおうホテルらしいコース料理などもあるが、和洋中3種の日替わりランチが最もお手軽で人気もあるようなので洋食のランチにしてみた。サラダバー、ドリンクバーがついて980円は良心的ではあるが、どうしてもファミレス的であることは否めない。しかも、隣席の中華ランチがボリュームたっぷりなのに比べ、洋食ランチは見劣りがするような気がしてならなかった。隣の芝生は青い、ということかもしれないけど、なんだかシャクだった。

日替わりランチ(洋食) 980円